ぷちばけ 結婚も結婚式の準備も楽しくなくちゃダメでしょ! お嫁さんのミカタ、『ぷちばけ』です! ぷちばけ 結婚も結婚式の準備も楽しくなくちゃダメでしょ! お嫁さんのミカタ、『ぷちばけ』です!

  • TOP
  • NEWS
  • TO CHALLENGES
  • BLOG
    • 01. そこのところ本当のコトが知りたい!世の中のウェディングHOW TOは本当なのか?を探るブログ。
    • 02. ただただ、幸せで、嬉しくて、楽しくて感動する話。今ちょと病んでる人は閲覧禁止のブログ。
    • 03. 突然ですが、これから結婚する人に説教します。会社の飲み会で間違えて部長の前に座ってしまった覚悟で読むブログ。
  • いよいよ、花嫁。
    • こんなアイデアあり〼
    • はなよめちゃん
  • しょうもなカレシの底ぢから
  • ぷちばけについて
    • ABOUT US
    • お問い合わせ

79億分の1のキセキ

2021年現在、私たちが住むこの惑星には78億8千5百万人の人達が生きています。

何か急にサイエンスな感じではじまりました!

さて、この約79億人って、どれくらいかの人数かって言うと。例えばあなたがこの先の人生で1秒に一人ずつ、「ハロー」と言い続けた(しかも寝ないで)としても18億人にしか会えません。しかもあなたが一生懸命「ハロー」を一人こなすのとほぼ同じスピードで新しい一人が生まれています。

30年後、あなたが「やれやれ、わたしは18億人の人に会うことができた。まあ地球上に住む人の20%以上に会えたんだもの。いい人生だったわ。」と満足し永い眠りにつく頃には、人類は97億人に増えているそうです。「なにー!20%切ってるやんけ!」と起きちゃいそうですね。

ちなみに約80年後の2100年には110億人を超えるそうです。

この後、人口増加による地球温暖化や環境問題がはじまっちゃいそうですが、シアワセいっぱいの私たちにとってはその問題は気になりますけどとりあえず置いといて。

何が言いたいかっていうと、あなたのパートナーは79億分の1の「奇跡の人」ってことです。もちろん、あなたもあなたのパートナーにとって79億分の1の「奇跡の人」ってことです。

インターネットで世界中の人に会える現代において、あなたの選択肢はあなたが望めば望むだけ広がります。にも関わらず、あなたはその相手を選んだわけです。79億人の中からたった一人を!「いやいや、79億人、全員見てから選んだわけじゃないし。」と言う人もいるでしょう。だとしても、あなたのパートナーが79億分の一人という奇跡の人である事実は変わりません。
この79億分の1という数字、どれくらい奇跡的な数字かを実感して、今のシアワセを思いっきり噛みしめて下さいねー!

 

2,000万分の1だって十分奇跡です!

 

 

この途方もない数字を実感するために、身近な奇跡を数字にしてみましょう。

庶民である我々(そうでない方はすみません。)が夢見る奇跡といえば。

「宝くじの高額当選」なんてどうですかね、何か思い立って買ったことある人も多いのでは?

宝くじの中で最も人気の高いのが年末ジャンボ宝くじ。

1枚300円で最大当選額はなんと7億円!夢ありますね。

当たったら何に使おうかなー。まずはお家かなー。世界一周かなー。(妄想あるある)

いかんいかん、そんな話ではなかった。その確率ですよね。

はい、この7億円が当たる確率ですが2,000万分の1、つまり0.000005%(0の数あってるかしら?)になります。チーン。

ぴんとこないですか?

例えばですが、あなたが好きなアーティストが、東京ドーム(5万5千人収容)350個分の大きさの会場でコンサートをします。そして、ステージの上から「今日来場してくれた約2千万人の中から一人だけステージに呼んで、俺の歌をプレゼントします!●●(あなたの名前)!カモーン!」(たぶんあなたは嬉しさのあまり失神してしまい、ステージにあがれないと思うけど。)と言ってくれるのと同じ確率です。

※あ、ちなみに2千万人って東京23区に住んでいる人の2倍です。

※あ、ちなみにあのマドンナですら世界ツアーで動員できる観客数は200~300万人です。

とかなんとか言いながら買ってしまうのよねー。

 

●分の●で起こる悲惨な事故

 

 

突然ですが、あなたが通常の生活を過ごしていて「サメに襲われて命を失う」確率は?

A:「え、海とか行かないし。0%でしょ?」

B:「え、趣味サーフィンだし、0.1%くらいは…。」

など、人によって違うだろうと思いますが、極少の数字世界ではそんな不確定要素が重なり合って結局近しい確率になってしまうことが多いのです。

AさんもBさんも不正解。その確率は1億1千万分の1。つまり0.0000009%です。

「俺のじいちゃんサメに襲われて亡くなったんだよ。」とか、あんまり聞かないですもんね。

とりあえず、サメに襲われて死んでしまうことはなさそうです。

ではでは「あなたが雷に打たれて命を失う」確率は?

おへそを隠そうが(これ、最近の若い人達はしらないのかな。一応説明しますと雷様というのは悪い子のおへそを持って行ってしまうと言われておりまして…。)、高い木の側から離れようが、屋内にいようが、その確率は1,000万分の1です。宝くじより確率があがりました、これなら当たりそうですね!(うれしくない!)

もう少し身近な事故の確率に目を向けてみましょう。

あなたが毎日飛行機に乗って移動するとして「飛行機事故にあって命を落とす」確率は?

20万分の1。随分と可能性があがってしまいます。

先ほどの宝くじの例であげたあなたの好きなアーティストのコンサート会場は東京ドーム350個分から4個分に減るわけですから、あなたがステージに上がれる確率は各段に高くなりました。(失神しないようにね!)まあ、あくまでも毎日飛行機で移動するという前提ですけど。

余談ですが飛行機の中で「お客様の中でお医者さんはいらっしゃいませんか?」という確率。これはなんと70%!!ほぼいるってことです。

お医者さんって、どれだけ飛行機好きなんですかね?

これからは飛行機の中で急病になってもちょっと安心しちゃうかも。

「どうせいるんでしょ?」なんて。

さて、ついでですがとても気を付けてほしいこの確率をお知らせしておきます。

「あなたが生涯で車の事故によって命を失う確率」

その答えは残念ながら50%です。

「ならば人類の半分が車両事故で亡くなるじゃないか!」という文句が聞こえてきそうですが、交通ルールを誰も守らないという前提であればその通りです。

シートベルトをしない、信号を守らない、お酒を飲んだらハンドルを握らない、スピードを出しすぎないというような当たり前のルールが守られているから50%の確率を回避出来ているのです。

私たちが生きているこの車社会というのは死と隣り合わせの社会であることを忘れてはなりません。そして、命を奪われる側にも奪う側にもなり得ます。

常に気を付けて下さい。歩行者であるときも、運転者や同乗者であるときも。

(このことは本当に気を付けましょうね!)

さてさて、様々な事故の確率をお伝えしましたが

最後は最も天文学的な数字の確率で起きる事故

「隕石が落下して来て頭を直撃して命を失う」確率。

どこかの漫画や映画なら100%の確率で当たりそうですけど。

その答えは100億分の1の確率。

もう絶対当たりませんよね。笑っちゃいますね!

「私の人生で、私の頭に隕石が落下してきて死ぬということだけはないワ!もし当たって死んだら、真っ裸で六本木交差点でツイスト踊ってあげるわよ!」って全ての人に約束出来ちゃいますよね?

で、最初の話に戻りますけど

「あなたのパートナー。79億分の1で出会った人なんです。」

 

そもそもですがあなた自身も奇跡の人です。

 

 

タイトルがなんかの勧誘はじめそうでコワい。こういう事を言いながら近づいてくる人は間違いなく、その後あやしい壺とかを売ってきますよね。最近同級生と名乗る人から電話がかかってきまして、「絶対に儲かる。なんでやらないのか分からない!」というビジネスの話をされましたが、絶対に嘘なので皆さん騙されないように!額に汗して働きなさい!!

こほん、気を取り直して…。確率の話ついでに、あなたが生まれてきた確率をお伝えします。

その確率は、なんと3億分の1です。0.0000007%!!

東京ドームが5,450個に増えちゃいました。

分かりやすく言うと「一回に射精した精液中に3億の精子がいる」という状態から、あなたが卵子にたどり着いた確率です。その時の事をあなたは覚えてはいないないでしょう。

それでもこの事実はパパとママの間に起きた奇跡ではなく、あなたに起きた事実です。

さかのぼっていけばあなたのパパとママが出会った確率も60億分の1くらい。そのパパとママが生まれる確率もそれぞれ3億分の1。あなたのお祖父さんとお祖母さんが出会った確率も…。

もはやこの奇跡を計算できる技術は今の人類にはないでしょう。まさに天文学的な確率の奇跡です。

土曜日の午後、激混みの渋谷のスクランブル交差点を目隠しして両手を力いっぱい広げて全速力で走って人にぶつからない確率よりももっともっと大きな奇跡の数字なのです。

 

それでも別れを選ぶこともあるさ。

 

 

そんな宇宙的で天文学的な奇跡を経て一緒になったパートナーであるにも関わらず夫婦は離婚という選択をしなくてはならないこともあります。

しあわせ配達人(何その呼び名?)である私もそれを悪いこととは思いません。その選択をしなくてはならない理由があるのならさっさとその選択をしてしまった方が良いと思います。

79億分の1という素敵な奇跡で結ばれたカップルがどれくらいの確率でお別れしてしまうかというと、残念ながら世界の平均はどこを探しても出てきませんでした。

しかし、日本における離婚率は人口1,000人辺り1.7人だそうです。

ざっくりですけど1,000人いたら2人。少ないですか?

これ人口1,000人っていうのが曲者です。この1,000人の中に結婚適正人口がどれくらいの割合で含まれているのかが分かりませんよね。ちなみに年代別人口を見ると結婚適正外人口は約20%です。ですので人口1,000人から20%差し引いて、800人中2名が離婚しているということにしておきましょう。まあ、それでも少ないといえば少ないかしら。

ウェディングのブログでは中々ない機会なのでもう少し堀下げてみましょう。

さて、結婚してから離婚する年数についても%が出ています。

結婚後0~4年31.7%、5~9年20.8%、10~14年13.8%となっており、離婚を選ぶカップルのうち3割が結婚後4年以内、半分が9年以内に離婚しています。

うーん、みなさん判断早くない?

そして、離婚の理由についても知っておきましょう。

男性女性ともにダントツ1位が「性格が合わない」でした。

…って、ねえ。結婚前に分からないものかしらねえ…。なかなかねえ…。(おばさんが親戚の離婚話を聞いた感想ってこんな感じですよね。)

男性側の言い分としては2位が異性関係、3位が精神的虐待ですって。

つまり奥さんが浮気をしたり、奥さんからモラハラ的な事をされるってことみたい。最近の男性が草食とか言われるの分かりますね。

女性は側の2位が暴力をふるう、3位が生活費を入れないってことみたい。最低DV夫やかいしょう無し夫は早々に見切られるってことね。

女性側の理由3位までに異性関係がランクインされてないってことが注目です。

「旦那が浮気したー!悔しー!離婚してやるぅー。」と奥さんがエプロンの端っこ噛んでいたのは10年前のお話しみたい。

さらに離婚を申し立てるのは女性からが3分の2、男性からは3分の1だそうです。

その後の再婚までの年数の統計などを見るとちょっとだけコワい女性像がうかんできました。

結婚3年目で「性格の不一致」を理由に離婚申し立て。

彼の甲斐性の無さや暴力受けたということにして慰謝料を請求。

実は既に別の彼と付き合っていて、離婚成立したらその新しい彼と即同棲開始。

慰謝料も受け取って、ほとぼりが冷めたら再婚。

なんか実在してそうでコワいですね。

このような「素敵なお嫁さん」ならぬ「不敵な汚嫁さん」がいないとも限りません。

男性諸君はお気を付けあそばせ。オホホホー。

 

思い出して!奇跡の数字を

 

 

ああ、前項のような話は書いていてやっぱり胸が痛くなるし、悲しくなります。

なるべくそんなことにならないように普段から夫婦間でコミュニケーションをとって下さいね。少しでも役に立つならこの記事も参考にしてね。

2021.09.13
夫婦生活。2万日過ぎないとやめれません!
既に結婚をしている、あるいは予定があるという人が見ているはずのぷちばけだが、もしかするとまだこれからという人もいるのかも知れないので今回は敢...

色々努力してもパートナーに不満がたまってしまったり、ケンカをしてしまうこともあるでしょう。

でも、あなたのパートナーは「絶対に起こり得ない確率」で出会い、あなたが自分の意志で選んだ人です。

「私たち運命の赤い糸で結ばれてます。」とか言われると「そんなんあるかい!」と言いながら二人の間でハサミをカチャカチャしたり、「私たちー、前世でも夫婦って言われたんですぅー。」とか言われると「はー?それはよござんした。じゃあ、結婚式しなくてもよくないっすか。二回目なんでしょ?」とか真顔で突っ込んだりする『何だかよく分からないスピリチュアルな雰囲気をウェディングに持ち込むな!の会』の会員(すみません、実在していない会です。)でもある私がウェディングプランナーの資質があるのかどうかは置いといて、

そんな私でもこの「地球上に79億人も人がいる中、この人って一人を決める」という行為は奇跡以外の何ものでもなくて、神様を信じていない人でも神様っているんじゃないかって思ってしまいます。だって、隕石が頭に落ちて来る確率くらいあり得ないんだもの。

あーそういえば、「私の前世は何だった問題」において、とあるスピリチュアルな方に「中世ヨーロッパ貴族に飼われていた羊」と診断されてから私は前述の会に入会を決心しました…。(しつこいですが実在していない会です。)この手の話、本当に嫌い。

さあ、そんな奇跡の数字に触れたあなた。

今夜、寝る前に、パートナーの顔に触れてみて。

その目も鼻も口も、とんでもない奇跡を経て生まれてきて、

その何十倍もの奇跡的な確率であなたの前に現れくれたその人に。

ちょっと、だめよ!

そのまま首しめちゃー!!

過去の記事
  • TOP
  • NEWS
  • TO CHALLENGES
  • BLOG
    • 01. そこのところ本当のコトが知りたい!世の中のウェディングHOW TOは本当なのか?を探るブログ。
    • 02. ただただ、幸せで、嬉しくて、楽しくて感動する話。今ちょと病んでる人は閲覧禁止のブログ。
    • 03. 突然ですが、これから結婚する人に説教します。会社の飲み会で間違えて部長の前に座ってしまった覚悟で読むブログ。
  • いよいよ、花嫁。
    • こんなアイデアあり〼
    • はなよめちゃん
  • しょうもなカレシの底ぢから
  • ぷちばけについて
    • ABOUT US
    • お問い合わせ